SCROLL
岡田 祥吾
株式会社プログリット
代表取締役社長
日本において「英語」というものが大きな障壁になってしまうことで、活躍の幅が狭くなってしまっている方がたくさんいます。私自身も英語ができないことで活躍のチャンスが大きく減ってしまう現実に直面。その一方、英語ができることで人生が180度変わるという経験もしました。私たちは「世界で自由…
Interviews
昭和初期に祖父が創業したキングジムは、ファイルメーカーとして確固たる実績を築きながら、デジタル文具や生活用品など商品展開を広げてきました。その中で、2008年に発売されたデジタルメモ「ポメラ」は、会社を代表するヒット商品となり、2023年には発売15周年を記念した特別モデルも販売…
私は建設現場で働いていた頃、「学校を出ていなくても、時間の使い方や挑戦次第で人生を切り拓ける」と後輩たちに見せたいと思い、行動を始めました。そのために中古車販売業の方に少しお世話になりながら学び、20歳の時に仲間たちと中古車販売会社を立ち上げたのが、私にとって初めての起業でした。…
転機が訪れたのは、2017年の春、私が57歳の時でした。家族とともに北海道・ニセコでスキーを楽しんでいる最中、大きなケガを負い、脊椎を損傷してしまったのです。その結果、首から下が完全に動かなくなりました。医師からは「身体能力を取り戻すには、リハビリを一生続ける必要がある」と告げら…
日本において「英語」というものが大きな障壁になってしまうことで、活躍の幅が狭くなってしまっている方がたくさんいます。私自身も英語ができないことで活躍のチャンスが大きく減ってしまう現実に直面。その一方、英語ができることで人生が180度変わるという経験もしました。私たちは「世界で自由…
宮本 彰
株式会社キングジム
代表取締役社長兼CEO
昭和初期に祖父が創業したキングジムは、ファイルメーカーとして確固たる実績を築きながら、デジタル文具や生活用品など商品展開を広げてきました。その中で、2008年に発売されたデジタルメモ「ポメラ」は、会社を代表するヒット商品となり、2023年には発売15周年を記念した特別モデルも販売…
私は建設現場で働いていた頃、「学校を出ていなくても、時間の使い方や挑戦次第で人生を切り拓ける」と後輩たちに見せたいと思い、行動を始めました。そのために中古車販売業の方に少しお世話になりながら学び、20歳の時に仲間たちと中古車販売会社を立ち上げたのが、私にとって初めての起業でした。…